Gスタの更新しない日記α

更新しないとか言いながらたまに更新。

2019年10月14日

人生の終わり方

親父の調子が悪いので呼び出しを食らう
20191014001.jpg

おいでませ山口(ワラ

20191014002.JPG

相変わらず昭和感満載!

5月の時点で肺癌が発覚し、薬物治療や放射線治療はおろか手術に耐えられる体力は無いのでお手上げです。
判っているだけで脾臓やその他に転移しているので手遅れ、人工透析も7〜8年くらいやっているのでよく持った方だと思います。
今年いっぱいは持たないと医者に宣告されていますが・・・
ビール飲んでやんの(ワラ

まぁ、手遅れなのでもういいんだけどね(ワラ
20191014003.JPG

定年退職して好きなだけ日本を回り

20191014004.JPG

世界を回って来たので

納得して最後の旅に出る準備をしている所です。
twitterにも書いたのですが、水害でいきなり居なくなってしまうより何かを残したり準備したりする時間があるだけまだ幸せなのかもしれません。
ちなみにGスタは次男なので相続とかなんとかめんどくさい事は放棄、長男に丸投げ予定。
なので、何も残すなと言って帰ってきました(ワラ
20191014006.png

残ったのは不健康血筋を受け継いだ2人(ワラ

posted by G-STYLE at 20:43| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
お父様の財産がどの程度あるのかわかりませんが、Gスタさんが相続を放棄される予定でしたら、お父様が健康なうちにお父様の財産はどこにいくらあるのかをリスト化してもらうのと、お兄様に全て財産を相続させて、その手続きもお兄様がするという内容の遺言書を公正証書で作成しておいていただくことをおすすめ致します

公正証書遺言の作成には多少の費用はかかりますが、財産リストと公正証書があれば、お兄様が相続手続きをされる際に非常にスムーズに行えます

また、金融機関からGスタさんが相続放棄されていることの確認をされることも減ると思われます

最後になりましたが、ご家庭の事情も知らないまま少し失礼なことを書いてしまっていたかもしれませんので、万が一、ご気分を悪くされた際には何とぞお許しいただけますようお願い申し上げます
Posted by at 2019年10月14日 21:00
Gstyleさんは岩国市の生まれなんですか?
じつは幼稚園から小学1年生まで2〜3年くらいまじで西岩国駅の方に住んでました
錦帯橋の下で遊んだり、橋を渡ってお城まで行った記憶があります
成人してからは国道二号線は何度か通りましたが西岩国の方を訪ねたのは2度だけですねぇ
Posted by Dad at 2019年10月14日 23:38
Gスタさんのご家族も、お父上が病気だったのですね。私の父も肺がんで、2年と半年の抗がん剤治療の甲斐もなく、5月に旅立ちました。亡くなって半年位ですが、喪失感半端ないです。
Posted by Ryuks at 2019年10月15日 09:18
私は西の方ですが、ご同郷と知って驚きました。
お父様の残された時間が安らかであることを願って止みません
Posted by kyo3 at 2019年10月15日 14:45
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186682345
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック